今回は髪のゴワつき、パサつきについて洗髪方法にスポットを当てて考えたいと思います。徹底レビュー!KUROHA(クロハ)シャンプーを使った口コミや愛用者さんの評判は?
筆者は縮毛矯正で落ち着いたかと思ったら、暫くしてまた髪の毛が目に見えて傷んだように広がってしまいました!そんな悩みを解決して美髪を目指していきたいと思います!
正しい髪の荒い方をしていますか?
髪の洗い方が自己流では美しい髪にはなりません。正しい洗髪方法を身につけましょう。まずお風呂に入る前に髪の毛を良くブラッシングすること。絡まっている髪を無理矢理梳いてしまわない為にも毛先から丁寧に梳かしていくようにしましょう。こうすることで埃やスタイリング剤、頭皮の皮脂が浮かび上がります。
髪を洗う時の温度も大切です。36度~38度の温度でシャワーを設定します。シャワーヘッドを頭皮に当てながら指の腹でマッサージしながらすすいでいきます。
私がお勧めするのはシャンプーで2度洗いすること。これは賛否両論あるかと思いますが、ロングヘアの私はシャンプー2度洗いに落ち着きました。まずは髪の毛の汚れをとるために良く泡立てたシャンプーを頭皮ではなく髪の毛を中心につけて揉むように洗うこと。ガシャガシャ洗ってしまうと髪の毛が絡まってしまうので注意です。2回目は頭皮を優しく洗ってください。シャンプーをしっかりすすぎ終えたらタオルドライをしてトリートメントをつけて下さい。スペシャルケアとしてホットタオルやラップで包んであげて待つのも効果的です。トリートメントのヌメヌメがなくなるまでゆすいでお終いです。毎日の洗髪は意外と重労働ですよね。美髪を目指す皆さま、一緒に頑張りましょう!