カテゴリー
育毛

それぞれの髪質事情について

皆さんも髪質について悩みはございませんか。

私の悩みは毛量が多く太くて硬いということです。

髪の毛の量が多くていいなと言われることが多いのですが、多くても多いなりの悩みがあるんです。

まず、毛量が多いので毎日のドライヤーに時間がかかる

ヘアセットをしても完成写真のようにならない。

例えばツインテールをしても横に垂れてかわいくできず、毛が硬すぎて垂れている感じが出ない主張が強い感じでかわいくない。

その他、髪が硬くて皮膚にささる・毛が抜けると床に落ちた後すごく目立つので掃除が大変。

お風呂に入っては毛量が多いせいか抜ける量も多く排水溝が詰まりやすい。

等々いろいろ大変なんです。

効果あり?ヘアージュの口コミと本音の評価を完全暴露!

特に若い時の悩みは、彼氏に頭を触らっても、女の子らしいさらさら柔らかい髪質とは違うのでどう思われているか不安でした。

髪質が改善されれば自分に自信がつくのでは、と思うこともしばしばあります。

同じ悩みを抱える女性もいるかと思いますがいかがでしょうか。

そんな私の対応策は解決にはなっていないのですが、

定期的に美容室に行って髪の毛をすいてもらってます。(少しでもボリューム感を減らすため)

またストレートパーマなどをかけ見た目のボリュームを抑えてます。

それぞれ悩みがあるように髪質一つでも悩みは尽きないものですね。

いいアドバイスがあれば教えていただければ嬉しいです。

カテゴリー
バストケア

複合的なバストの悩みから夫婦生活の悩みにまで発展してしまった

子供を出産した人なら経験したことがあることかもしれませんが、お子さんによってはおっぱいが出てくれるほうの乳房を選ぶというのをご存じでしょうか?わが子の場合、二人ともそれでした。もともとDカップほどあったので出産時にはバレーボールか?と思うほどバストアップしてしまい、そしてその後しぼんでしまうという結末に至りました。

http://camu-chanson.com/

しかも両胸ともしぼむならまだ諦めもつきましたが、胸の片側だけが特にしぼみ方が激しい始末。出産当時は両方ともおっぱいがでていたため娘を抱っこしやすいほうで抱っこしているせいだと思っていましたが、それだけではなかったようです。

おかげでもともと自信のなかった体形にさらに自信がなくなってしまい夜の生活にも自信が持てなくなりました。

胸の張りだけはなんとか保てないだろうかと胸にいいと思われるサプリメントや、胸の運動などを続けてはいましたがさほど実感できないままでした。あとはダメもとで保水系の化粧水を胸に塗ったりもしました。

これは少しはよかったようでガサガサになりがちだった表面が少しは潤いを取り戻しました。あとはシャワーを塩素除去できるものに変えてみたり、肌に負担をかけるような洗い方をしないようにしたりと小さな努力を続けています。

カテゴリー
スキンケア

子どもとできる日焼け対策

みなさんは日焼け対策してますか?

http://www.laplage2018.com/

年々夏は気温が上がってきて外にでることも控えるようになってきました。しかし、紫外線は3月頃から徐々に増え始めるそうです。油断できませんね。

とはいえ、春先なんかは子どもが望むのなら一緒にお外で遊びたい!

子どもって気まぐれで急に外で遊びたいって言いだすものですから、日焼け止めを塗る間もなく紫外線の下で遊ぶことも少なくありませんよね。

紫外線はお肌に蓄積されるって聞いたことがあるので、数年後が怖いです。

年々紫外線量も増えているのなら、子どもでも日焼け止めを塗ったほうがいいのでしょうか。

でも子どもってキレイなお肌をしているので、子ども用の日焼け止めだとしても塗ることに抵抗があります。

逆に日焼け止めの成分がお肌に悪影響を及ぼすんじゃないか、とか……

しかも、子どもにも自分にも日焼け止めを塗ることを考えると億劫になります。

いっそ地球全体を紫外線を遮るドームで覆ってほしいなあ……なんて想像しちゃいます(笑)

帽子をかぶって外に出るようにはしているのですが、紫外線は地面からも反射するっていいますよね。

帽子だけでは紫外線対策としてまだまだ甘いのでしょうか。

子どもと自分のために、手軽に日焼け対策のできる商品が発明されることを期待しています!

カテゴリー
ヘアケア

カラーした髪を長持ちさせる方法!

美容室でカラーをしたけど1週間くらいで落ちてブリーチした髪の色に戻ってしまったなど、女性の皆さんは経験したことあるかと思います。そんな時にやってほしいことを紹介します!

まず、髪の毛は髪は、キューティクル(一番外側の層)、コルテックス(真ん中の層)、メデュラ(一番内側の層)の3層でできています。

ノアルフレシャンプー

カラーが抜け落ちてしまうのはこのキューティクルという層が開いてしまうことにより抜けていってしまいます。ではこのキューティクルが開きにくくする方法を紹介いたします。

まず、カラーした当日いつもと同じ温度のシャワーで髪を洗っていませんか?実はこれがカラーの抜けが早くなってしまう原因でもあるんです!

ではどうしたらいいのかを説明します。カラーした当日はカラー剤がまだ完全に定着していません。そこに38度以上でシャワーしてしまうとキューティクルが開いてしまい、そこからカラー剤が抜け出てカラーの持ちが悪くなってしまいます。

なのでカラー剤を一番よく定着させるにはカラーした当日は髪をお湯で濡らさない事が一番いいです!ですが夏場など何もしていないの汗をかいてしまう時期などにはどうしてもシャンプーしたくなってしまうものです。そんな時はシャワーの温度を38度以下に設定しなるべく優しく洗うようにしてみてください。これだけでもカラーの持ちが変わると思いますよ♪

カテゴリー
ダイエット

フラフープでくびれを作りたい

以前やったことのある「フラフープ」をまた最近始めました。プレミアムスリムスキニーレギンスを完全レビュー!サイズ選びのコツや口コミ体験談など全暴露!

というのも、お腹周りのお肉がやばいからです。

自分でもすごく太ったな…と思えるくらい全体的に大きくなってきてしまいました。

以前よりもつまめるお肉の量が半端ないんです。

しかも、背中にもお肉は付いている感じがあるんですよね。

でも、なぜか洋服のサイズはあんまり変化がないんです。

つまり筋肉がおちて、脂肪が付いたってことでしょうか。

う~ん…。

最近、運動もしなくなってしまって、家にこもることも多いです。

ずっと押し入れにしまったままのフラフープは、昔、ホームセンターで300円くらいで売っていたので、なんとなく買ったもの。

意外と腰の筋肉を使うし、くびれができるんですよね。

だから、再びやってみることにしました!

間が空いているから、もう回せなくなっているかな?って思ったのですが、意外とくるくると回転させることができました。

コツは足をしっかり開くことと、余計な力を入れずに腰を回すことに集中することでしょうか。

子どもの頃はすごく簡単に回せていたフラフープ。

大人になってやってみると意外と難しいんですよね。

それだけ子どもの頃に使っていた筋肉が衰えているという証拠なのかも。

このフラフープで、体重をもっと落とせたらいいなと思います!

カテゴリー
スキンケア

顎周りのニキビとおでこのニキビ

おでこと顎周りのニキビに悩んでいます。シルクリスタ

おでこは思春期の頃から赤く炎症した痛みのあるニキビが出来ています。

治ることもありますが、綺麗な状態で治ることはここ10年以上ありません。

顎周りのニキビは20代になってから頻繁にできるようになり、おでこのニキビと同じように赤く炎症したニキビが出来ています。

顎周りも常に数個ニキビがある状態なのはもちろんですが、定期的にひどくなったりましになったりすることがあります。

思春期の頃は皮脂分泌が盛んだったので、皮脂のせいでニキビが出来やすくなっているのだと思っていました。

丁寧に洗顔をして皮脂を取り除こうとしていましたが、その後の保湿ケアを行っていなかったので余計に皮脂が分泌されてしまいニキビが悪化していきました。

今は美容の知識がついてきたので保湿ケアもしっかり行うようになりました。

それでもニキビはあんまり治りません。

顎ニキビの場合は特に、皮脂が原因なのではなく不規則な生活習慣やバランスの悪い食事やホルモンバランスの影響が大きいと言われています。

外からのケアだけでなく内側からしっかりケアをしていか必要があることに気がつきました。

バランスの取れた食事をしたり睡眠をしっかり取ったり生活から見直していこうと思います!

カテゴリー
スキンケア

ニキビから回復させる

ニキビというのは若い人にのみ使う言葉であるとされていて、それ以外の場合は実は吹き出物という呼ばれ方をするようになっています。だから何だという話でもあるのですがとにかくそういう状況のものができてしまったと言うのであれば、若いにせよそれなりの年齢にあるにせよ改善しなければならないということにはなるでしょう。

ビューティーオープナージェルは販売店で市販されている?私の口コミや効果などをご紹介!

その改善の方法なんですが基本的には自分自身の回復力でどうにかするということが一般的です。もちろん薬という方法もあります。抗炎症作用のある薬なんかを塗るというのも良いですし、内側から綺麗にしようということでビタミン剤などから頑張るというようなやり方もないわけではないです。

結局のところは割と時間が解決してくれるみたいな側面があるのですぐにどうこう治そうということではなく、それなりに時間をかけてゆっくりと元の肌の綺麗な状態に戻していこうということを考えるのがベストということになっています。

ですから結構大変なことではあるのですが、それでもニキビというのはかなり見た感じよろしくないので早めに改善するということは重要ですから、まずはニキビの炎症の状態というのを抑えるようにして、時間経過で回復できるようにしておきましょう。

カテゴリー
スキンケア

肌のシミとかをどうにかする

肌の悩みで多いのはやはりシミとか弛み、そして乾燥でしょう。若い頃にはすぐに治ったようなシミとかもどんどん加齢とともに着実に肌に残るようになってきたりとか、乾燥も無縁だったのにも関わらず加齢とともにやはりどんどん肌が潤いを失ってしまっているみたいなことがあるわけです。

nicoせっけんの口コミと効果を暴露!販売店での市販状況などもレポートします!

そうしたことで悩んでいる人はとても多いことになります。取り返しのつかないことになる前にしっかりとしたエイジングケアというのを行いましょう。

加齢に関する部分というのは基本的には仕方がない部分もありますがそれでも肌の潤いを強くしたりしようとするということができないわけではありませんので色々と栄養素を摂取してみたりとか紫外線から守ってみたりとかそういうことで肌を守ることはできたりする回復力を強くするとかそもそも負担をかけないようにすることとかから考えてみると良いでしょう。

美白成分の配合されている化粧品などを積極的に使うということも地味ではありますが、意外とメリットがあったりします。

シミを隠すということで化粧をする、ということもありますがそれは根本的に改善できているわけではありませんから、あくまでシミを薄くできるように、ということで頑張りましょう。

カテゴリー
口臭

自分の口臭は気にならない

普段、朝出かける前と夜寝る前に毎日歯を磨いている。一番の目的は虫歯や歯周病を予防することで、それ以外の目的で歯を磨くということは私の場合ほとんどない。

よほど臭いのきつい、例えばにんにくなどを食べた場合には口臭を気にして歯を磨いたり、ミント味のガムなどを噛んで臭いをごまかそうとするけれど、それ以上の対策をしてでも口臭予防は必要だと思ったことは無かった。

キラハクレンズ

しかし先日歯医者へ行き、虫歯でかなりえぐれてしまっている歯を発見。しかし出来ることなら抜くまでもう少し頑張ってほしいため、歯間ブラシまで使ってその歯のケアをするようになった。主に夜寝る前に歯を磨いたあとで歯間ブラシを使うわけだが、しっかりと歯を磨いたはずなのに歯と歯の間に食べかすが残っていることに気づく。

どうりで虫歯になってしまう訳だけれど、もう一つ気になったのがその時の食べかすの臭いだ。それは食べ物の匂いというよりも、唾液等によって強烈な匂いを増した、まさに口臭だった。

ということは、普段口の匂いがきつい人というのは恐らく、歯と歯の間のお掃除ケアをしていない人なのだろうということが分かる。これまで歯間ブラシなど使ったことも無かった自分も、歯を磨いたから口臭はきつくないだろうと思い込んでいたけれど、案外周囲の人には口の臭い人と思われていたのだろうなと、今更ながら思う。