ショックなことがありました。
「きれいだな~」と思って話しかけたアルバイト先の先輩。口臭がひどかった。
仕事バリバリに出来そうな先輩社員、話したら口臭がひどかった。
皆さんも経験があると思います。
日本人は口内ケアについては他の先進国にくらべてかなり無頓着です。
海外では、歯並びであったり、口臭の善し悪しでその人を評価する場面があります。面接でも、商談でも、その人の歯並び、口臭で判断されることもあるとか…
口は人がコミュニケーションを行うためには重要な期間です。人類が生き残ってきたのも、文明を発展させてきたのも、すべてコミュニケーションがあったからです。
その偉大なコミュニケーションを行うための器官を大切にしていない、清潔にしていないというのは、相手に不快感を与え、円滑なコミュニケーションを行えなくなるということ。それを鑑みて海外では口内ケアについてはかなり関心があります。
口内ケアを行うことで口臭は改善されます。よく、「臓器の異常だ」とか、「食習慣の問題だ」とか言われますが、これは口臭の原因の10%程といわれており、口臭の原因のほとんどは口内ケア不足となっています。
あなたはしっかり口内ケアを出来ていますでしょうか?
一度自分の口内ケア習慣を見直す必要もあるかも知れませんね…