いつの頃からか口臭が気になる・・・そう思っていました。歯をどれだけ磨いても、洗口液で口を何度ゆすいでも、またすぐに元に戻ってしまう。原因も自分自身では良く分からないのです。そんな状況に、何年間かずっと悩まされ続けてきました。
あるとき、冷たいものを飲んだときに奥歯に違和感を感じ、虫歯かも、と思い歯科医を受診しました。昔から、虫歯は良くできる方で、差し歯はもちろん、銀歯や詰め物等は比較的多い方だったと思います。ただ、その都度、きちんと治療はしてもらっていまので、特に問題はないだろうと思っていました。今回も、案の定、虫歯でしたが軽度でしたので、簡単に削って、詰め物をして、当日に処置完了という感じでした。
「処置終わりましたので、口の中、掃除しておきますね」と先生から。「お任せします」と二つ返事で、口内の清掃が始まりました。歯科衛生士さんが、超音波を使った器具で歯垢・歯石を取ってくれるのですが、これが気持ちい。。。そう思っていたところでした。「これ、中々、すごいですね」歯科衛生士さんがそういって、口内を画像で移してくれました。一番奥の、銀歯だったのですが、その銀歯の根元のスキマに歯垢・歯石がぎっしりで、真っ白になっていました。どうも、加齢で歯茎が下がり、そのスキマに、ぎっしりと歯垢・歯石が蓄積されてしまったようです。確かに、しばらく歯科医にかかることもなく、口内を掃除してもらうこともなかったので、ここまで溜まってしまったのかもしれません。歯科衛生士は丁寧に、手動の先の尖った器具も使って、コリコリと歯垢・歯石を取ってれ、とても綺麗に仕上げてくれました。本当に、ありがとうございました。
その、翌日からもというもの、悩まされ続けていた口臭が、スッキリなくなってしまったのです。これだったのか、と、その時初めて気づきました。歯垢・歯石おそるべしです。それからというもの、数カ月に一回は歯科医を受診し、歯垢・歯石とりに励んでおり、口臭の悩みともオサラバすることができています。
皆さんも、原因不明の口臭に悩まれている場合は、歯科医を受診されてはどうでしょうか?口内を掃除するだけで、劇的な改善が見込めるかもしれません。