カテゴリー
ヘアケア

カラーした髪を長持ちさせる方法!

美容室でカラーをしたけど1週間くらいで落ちてブリーチした髪の色に戻ってしまったなど、女性の皆さんは経験したことあるかと思います。そんな時にやってほしいことを紹介します!

まず、髪の毛は髪は、キューティクル(一番外側の層)、コルテックス(真ん中の層)、メデュラ(一番内側の層)の3層でできています。

ノアルフレシャンプー

カラーが抜け落ちてしまうのはこのキューティクルという層が開いてしまうことにより抜けていってしまいます。ではこのキューティクルが開きにくくする方法を紹介いたします。

まず、カラーした当日いつもと同じ温度のシャワーで髪を洗っていませんか?実はこれがカラーの抜けが早くなってしまう原因でもあるんです!

ではどうしたらいいのかを説明します。カラーした当日はカラー剤がまだ完全に定着していません。そこに38度以上でシャワーしてしまうとキューティクルが開いてしまい、そこからカラー剤が抜け出てカラーの持ちが悪くなってしまいます。

なのでカラー剤を一番よく定着させるにはカラーした当日は髪をお湯で濡らさない事が一番いいです!ですが夏場など何もしていないの汗をかいてしまう時期などにはどうしてもシャンプーしたくなってしまうものです。そんな時はシャワーの温度を38度以下に設定しなるべく優しく洗うようにしてみてください。これだけでもカラーの持ちが変わると思いますよ♪