おでこと顎周りのニキビに悩んでいます。シルクリスタ
おでこは思春期の頃から赤く炎症した痛みのあるニキビが出来ています。
治ることもありますが、綺麗な状態で治ることはここ10年以上ありません。
顎周りのニキビは20代になってから頻繁にできるようになり、おでこのニキビと同じように赤く炎症したニキビが出来ています。
顎周りも常に数個ニキビがある状態なのはもちろんですが、定期的にひどくなったりましになったりすることがあります。
思春期の頃は皮脂分泌が盛んだったので、皮脂のせいでニキビが出来やすくなっているのだと思っていました。
丁寧に洗顔をして皮脂を取り除こうとしていましたが、その後の保湿ケアを行っていなかったので余計に皮脂が分泌されてしまいニキビが悪化していきました。
今は美容の知識がついてきたので保湿ケアもしっかり行うようになりました。
それでもニキビはあんまり治りません。
顎ニキビの場合は特に、皮脂が原因なのではなく不規則な生活習慣やバランスの悪い食事やホルモンバランスの影響が大きいと言われています。
外からのケアだけでなく内側からしっかりケアをしていか必要があることに気がつきました。
バランスの取れた食事をしたり睡眠をしっかり取ったり生活から見直していこうと思います!